福岡県宗像市の歯科・小児歯科・口腔外科・マイクロスコープ・セカンドオピニオン・訪問歯科
くりえいと歯科おおかわちクリニック 福岡県宗像市くりえいと三丁目3番1号 月~土9:00~17:30まで診療 最終受付17:00 ご予約はお電話番号0940-39-8020まで

実際の治療内容

根管治療・歯内療法治療集 7ページ目

注※ここから先は虫歯の写真や歯茎からの出血を伴う写真がアップで表示されます。

case3-9
近心根と遠心根両方の破折ファイル除去

治療前後
破折ファイル除去し根管治療後に骨の回復を確認できます
【概要】
準備中
  • 【治療回数】
    6回 60分×4 75分×2(根管治療4回セラミック補綴治療2回)
  • 【方法】
    破折ファイルの先に根尖病巣があるため、少しずつ超音波チップで根管を拡大していき、破折ファイルを探していきます。破折ファイルの除去はyoutubeに動画があります。→「下顎大臼歯の破折ファイル除去症例」
    除去後、通常どおり根充し、セラミッククラウンで補綴しています。
  • 【備考】
    MTAセメントの他、Biodentin、EndoSequence BC Sealerといったケイ酸カルシウムセメント製剤(未承認医薬品)を使用します。アメリカを筆頭に海外の専門医達は根管充填材はMTAセメントよりもケイ酸カルシウムセメントが主流です。当院では成分だけでなく世界的に広く使用されているものと同じ製品を使用しております。MTAセメントもケイ酸カルシウムを主成分としていますが、BiodentinやEndoSequence BC SealerはMTAより扱い易く色々な物性のものがあります。硬化時間や硬化後の強度も様々で、MTAセメントだと溶けてなくなってしまうような場面でもより確実な操作が可能です。未承認医薬品は歯科モールから購入しております。
    歯科医師向け
    今回の破折ファイルのうち一つはニッケルチタンファイルでした。ステンレスよりも柔軟性はありますが、ロータリーファイルは破折するとすごく噛みこむので除去が少し大変です。使用方法を少し気を付けるだけで破折は大分防ぐことができます。独学で使用する前に必ず相応のセミナーで学んでから使うことを強くお勧めします。破折してどうしようもないときは・・・ご紹介ください。
  • 【費用】
    自費根管治療(自費 60000+税) e-maxセラミッククラウン(自費 70000+税)

←前の【case3-8 歯根端切除術+MTAセメントによる逆根管充填2】へ